雑多。
タナPに御礼を言うさくらありけり。どなたかがおきはったのだろうか・・・?
改めておつかれさまでしたm(_ _)m

そしてお宝ポイントがたまっておったのでMMM水産課。ミノーつけて最初の池でひたすらオオナマズを釣り上げる。

いつ以来だろうか、釣りスキルがきりよくあがったのは・゚・(つД`)・゚・
だがしかし漁師エプロンまでにはまだまだ遠い;;
そういえば、バタリアのヴィヴィルいってきたった。こいつはアタリとおぼしき指輪絶対に落としてくれないので最早メリポ稼ぎとクルオ稼ぎと割り切っていくことに。他の参加者で二人ぐらい2個目がでたという景気のよい話がとんでくる・・・とりあえず預かってポストに送ってあげた。だがしかし自分はここで指輪を引き当てたことがない。あまりに指輪落とさないのでぶん殴ってやったらこれぐらいだった。

片手間の白が憂さ晴らしに放った渾身の一撃がコレ。さすがに本気出したNOUKINN族だとか仕上がったコルセアの放つワイルドファイアには勝てませんねぇ。巷では水晶龍でトアクリぶっ放して7ダメだしたとかいう話が飛び交っておるようですが、さすがにそんなものをみると私が殴ったほうがまだマシなのではないかと思わざるを得ない。
新アルテマいってきたわけだが
ここぞとばかりに新アルテマのトリガー放出。
オリンピックなのかよくわからないが、人が全然集まらない。とりあえず2パーティ分のメンツ集めたところで燃え尽きた。なんだか回線切断が多めだったのか、突入直前にPC再起動かけた方が戻ってこれずに参加断念されたり、私のノートPCも今日はやたらと何度か回線切断するという・・・無線LANだったせいか?本戦中に落ちなかったのが不幸中の幸い、というべきか・・・
そんな具合で精神磨り減り、不覚にも戦利品の希望確認をすっとばしてしまうという失態を犯す。
何人かの人は最初のtell時に申告してくれたり、サチコにかいていてくれたり・・・
まぁ戦闘のほうは何度か死人が出ながらもなんとか討伐。シダテルバスターよりもアーマーバスターのほうが怖いと思われる。ディシペーションで強化全消しとテラーをくらってからのアーマーバスターとかえげつない。
シダテルシージはダメログきってないと正直避けるのきついんちゃうかな、と。気が付いたらロックオンされてていつのまにか即死亡、などということが散見。
で、肝心の戦利品が・・・

磨り減った精神にトドメ指す脳2。残念な意味で脳汁が飛び散ったようだ。
一番最初にtellくださった方が頭希望だったのはちゃんとメモとっていたので無事に希望通り。
最早正常な思考をする余力も残っていなかったため、残り1をどうするか考えあぐねているうちに流れる。
古銭150枚の大半買い集めた割りに得られたものが主催での戦闘経験のみ、という・・・
最近ろくに主催してなかったせいか詰めが甘すぎるというか、心身にゆとりがなさすぎて困る;;
とりあえず明日から嫁が帰宅してくることですし主催してるところではなさそうなので、野良主催またしばらく封印になるかと。ソロか二垢で細々と散歩するか行けたらちょろっとだけVW等のツアー行く、という具合になりそう。なんにせよなんというか燃え尽きた・・・。
今更過ぎる裏のAF取り
ここ数日白サポシで裏ウィンダスへ。
ここの時間延長取り厄介なのと、時間延長フルで頑張るほど元気が残っていないので時間延長無視
最初の通路沿いのやつぐらいは気が向いたらやる程度。で1時間少々AF発掘。
まぁ白足はでなかったが、学足はでたという・・・!!
これで一応学者は裏の分頭胴手脚足揃ったことに。AF3もまだつくっていないわまだマクロすらほとんど組めていないわけでまだまだ建設中といったところ。学者も本腰入れて使えるようにするとなると白以上にマクロが複雑になりそうである。
虹杖
一応メイン臼、木工と錬成80なので自力でつくれんこともないわけではあったが、
燃料投下しながら錬成テクで不純物撤去だとさすがにきつい;;
燃料投下と錬成テクを分担する形でやればあっさりと完成。

Lv51装備かつエクもレアもないということで、空ロボオグメぶっこんでみたら・・・

・・・。
まぁステが下がらなかっただけマシということか・・・。せめてレジストパライズとかならありがたかったのだが・・・よりによってレジストブラインとは;;
虹杖の性能、ケアル回復量と全属性耐性+20てのはたしかによろしいw
hMPも地味にあると助かる。だがしかし被物理ダメー20%がないのが痛恨の極み;;
人によっては火杖の飛攻が残ってないのも痛恨だとか・・・
それよりも癖がありそうなのが、イリデセンスか。
『天候の影響を強く受ける』らしいですねぇ。これがマイナスのほうに働くみたいで地味に困った;;
二垢で学者あげたらまだ使いこなせそうではあるが・・・
扶養家族が新たに追加されました
個人的に気になっていたのは、
・プロテスミンネ超絶強化
・虹杖実装
仕事行く前にVUだけさくっと済ませる。今回は大規模なものがなかったせいもありさくっと終了。
さくっとおわるってのはやはりそうあってほしいところ。
仕上がった白を目指す身としては、やはりプロテスの強化具合はやはり気になるところ。
帰宅したらどんなものか様子を見てみるか、と思うたのですが、
夕方ぐらいから嫁が産気づいた→日が暮れる頃に即入院
→日付変わる前に無事に長男出産
などとという超絶な展開で大いに盛り上がったわけであります。
小規模VUどころか目玉案件前倒しで図らずも大規模なVUになった?という・・・
うちのLSでは、今年出産ラッシュ?なのか何件か出産の報告があがっておりますが、LSメンツの子供さんと同級生と考えると感慨深いものがあるw
出産間近で病院待機、あとは祈るだけとかいう状態になったときは堀ブナ釣って待機というおまじないがうちのLSではあるときいたことがあるが、待機するどころか予定が2週間ぐらい早まったという電撃的な展開でいつのまにやらでてきはったという具合で、嫁が退院するのを待ちながら釣りかプロテスの強化具合でも計ることにしようかと。
追加クエストモグ祭り突貫進行、他セラエノ
最終戦でもらえるかもしれない、ミッション終了報酬の装備ではないほうのアクセが臼的に神装備だったり。
三国付近の獣人拠点でエクレア3つ→ジュノ下層からのBF直行便をつかえば余裕。
伐採採集採掘は各種戦績ワープとテレポにて対応。ギデアス、ジャグナー、ツェールン
外ホルトトのガーディアンはだいじ一つだけとって打属性のみ開放したらあとは一匹ずつ丁寧に殴り飛ばすだけ。HP少なでだいぶ格下らしく何の問題もない。
次の海蛇の洞窟は、せっかくなので二垢のほうもサハギンのカギつくれるように手配をかけることに。
一回だけとはいえ移動が面倒、こればっかしは仕方がない。



次の流砂洞、のBFトリガー取りが大変。宣託の間方面の流砂洞入り口手前にメイン臼配置して、
トリガー集めたらネクサスでとんでスマートにトリガー確保するつもりが、まさかの転寝でトリガーとったつもりがとりきれてなかったという・・・ネクサス無駄に使ってしまったので結局徒歩で歩いて向かうことに;;
BF自体は寝かせて殴ればまぁ言うまでもない。
北方の連続おつかいも、やることはわかってはいるのだが、NPCタゲりにいく順番まではみておらずこれまた無駄足を食うことに・・・意識が朦朧してきたので最終戦トリガーだけ確保して終了。
ん~あとはセラエノ連戦いってみたが、一考に出る気配がない。・・・・【セラエノの呪縛】
プロテス超絶強化?
本日の金曜ロードショーがサマーウォーズだったのでついうっかり見入ってしまったという。
リア充爆発しろと言わざるを得ない。
っとそういえば、来週小規模なVUがあるようです。
細かいところでの変更がいろいろあるようですが、個人的な目玉はコレか↓
一部魔法の効果調整について
•以下の魔法の効果値が引き上げられます。
プロテス/プロテア/プロテスII/プロテアII/プロテスIII/プロテアIII/プロテスIV/プロテアIV/プロテスV/プロテアV/重装騎兵のミンネ/重装騎兵のミンネII/重装騎兵のミンネIII/重装騎兵のミンネIV/重装騎兵のミンネV
合わせて、以下の効果も引き上げられます。
•白魔道士のメリットポイント「プロテアV」の防御力アップ効果
•吟遊詩人のメリットポイント「ミンネ効果」の防御力アップ効果
•アイテム「CRダックビル+2」のプロテアV効果アップ
•アイテム「プロテスリング」「プロテスイヤリング」のエンチャント効果
•フィールド・オブ・ヴァラー/グラウンド・オブ・ヴァラーの戦闘支援「白魔法概説:プロテス」の効果
•以下の魔法に対する耐性が変更されます。
魔物のレクイエム/魔物のレクイエムII/魔物のレクイエムIII/魔物のレクイエムIV/魔物のレクイエムV/魔物のレクイエムVI/魔物のレクイエムVII
レクイエムの使い勝手がよくなるらしいというのとプロテスミンネの超絶強化。
ヴァナフェスでもそういえばちらっとだけ言及されていたな、と。
実際のところ体感どれぐらい変わるものか楽しみではある。
そういうわけかどういうわけかは知らんが、
『忘れられた足跡』のバザーがめっきり減った気がする。白で今更買い集めるとは笑止。
二垢の分まだCRダックビル+2につくってなかった・゚・(つД`)・゚・
白を名乗るならばあれはやはりつくっておきたい。
プロテスの強化具合次第では白のメリポの振り方も変わりそうですねぇ。
マーター&デヴォーション、今となっては使わない人は使わないだろうし、メリポ多めに振ったところでリキャストが短縮されるわけでもなくなったので、念のため1振だけして一応使えるようにしておく派とプロテアVシェルラVそれぞれ5振にしますよ派で分かれそうな気がする。
私は念のため派なのでニキャラともマーター1振、デヴォ1振、プロ3振、シェル5振ですが。
シェルラVプロテアVのときはCRパンタロン+2とCRダックビル+2とシェルターリングは常に愛用してます。ささやかながら強化できるに越したことはない。
そういえばCRパンタロン+2は白やるならばORパンタロン+2とともに絶対にもっておきたい一品。ただでさえバ系の効果アップが神性能な上にホーテントパンツよりも強化魔法スキルまでついてきてバ系はもちろんのことアディ系のときにも使える。それと最大HPとMPが地味に結構上がるので、移動時だとか待機時にも使える点がさらに素晴らしい。鞄鯖では忘れられた道程がなぜかぶっちぎりで安いので、ない方はお金に物を言わせて買い集めてみるといいかもしれません。
30連戦程度では生ぬるいセラエノ
土曜:二垢の片手棍スキル上げ
日曜:嫁と京都へ買い物ついでに祇園祭
月曜:セラエノだいたい30連戦
とまぁこんな感じでひさしぶりにゆっくり、と。
日曜日は帰りの電車が混雑するとまずいので夕方ぐらいまで、下駄買うつもりがめぼしいものが見当たらなかったので風呂敷を買ってきたった。ジャンプを包むのに最適
月曜日は買い物でかけようかと思うたのですがあまりに暑すぎて心が折れたので、
昼ぐらいからセラエノ耐久ツアーに参加。まぁこれも夕方でトイレとタバコと鞄整理に限界が来て離脱したわけだが・・・30連戦程度して、めぼしいものといえばガン2,3本と楽器1、あとは妖蟲のりんぷん?だったか。地味に学者脚の型紙が嬉しかったり;;
ちなみに主催の方は1日で180連戦ぐらいぶっ通しでされておられた模様。晩飯食い終わってみたあともまだ随時補充しながら連戦しておられたからすごい。それでも目玉のアンフルローブは1つだけだった?ようで、
運を気合で打ち破るにはこれぐらいの気力体力がないと厳しいようです。VWはほんとに罪作りやwwwww
二垢の片手棍仕上げ
Aブンカールのイモ、ウサギやAウルガランのマーリドあたりでちまちま上げる。
Aウルガランのマーリドは戦利品が高めではあるが、かさばるのが難点。
あとは1,2時間もスキル上げしているとシーシュポスのなんとかだとか、比較的高値で売れるNMトリガーも手に入り、食事代分は帰ってこないこともない。
終焉紫苑邪鬼つけて永久機関しつつ、外の世界よりも手数が圧倒的に増える。
今更言うまでもないが、アビセアでのスキル上げの良さはこれに尽きる。

ようやっと二垢の片手棍もスキル青字に。
そういえば、

ヘキサ一発でスキルが同時に2回あがったことが何回かあったわけだが、例えば二刀流レルムレイザーで8回スキルアップとかそんな都合のいいことはさすがにないですかねぇ・・・?
いわゆる海装備集め
まずはトリガー集めのみ。サポシだとトリガーなかなかにドロップしてくれない。

ま、メシ抜きの白サポシでもアーンしばくのは余裕ではあるので、純粋にドロップ渋くて心磨り減る。
3つ集めたところで心折れて、沸かせ会場へ。
魂?の護衛をしないといけない場所もあるので、まず沸かせ会場行くまでがまた手間がかかる。
フ・ゾイの王宮、ル・メトの園にNMいくつかいるわけだが、沸かせポイントがランダムで散らばっているのが実に厄介。今回の『フ・ゾイの王宮』のIx'aernは沸かせポイント二箇所とはいえ、一度エスケプしたほうがいいぐらいに行き来がしづらいという悩ましい配置。
似たような風景が続くこともあり、地図がないとかなりわかりにくい。だがしかし地図をとるのに地図が必要な実にハードな仕様www不便さに耐えて頑張れということかw
そんなわけで西会場へ到着。3人組の団体様とかちあい、そして沸かせ負ける。
ちょうどたまたまLSメンがフ・ゾイでAVトリガー集めをしていて応援に来てくれることに!そのままLSメン達は東側会場へ。リポップ待ちの間、アーンやらゴラホやら近くの雑魚から器官でないか探すことに。
すると・・・

東側会場に沸いたIx'aern倒すとあらびっくりまさかの1発ドロップwww
ちなみにLSメンツは善根目当てだったため、上質なアーン器官を1回で3個突っ込むという大盤振る舞いw
以前に毒悪とったときも、そっちのほうが確率高い(たまたま1発ドロップだと思われ)とのこと。
なにはともあれありがとうそしてありがとう・゚・(つД`)・゚・
そしてそのままAVに向けたトリガー集め。
まずJailer of Fortitude ル・メトの園の種族塔1F部分のどれか。5択でワッショイ(´д`)
紆余曲折を経て無事に発見、とりあえず本隊はクソ硬い。硬い上にアクチニックバーストで範囲フラッシュを連打される。が、数とレベル差の暴力で無事に討伐完了。
続きまして、ル・メトの園の竜騎士タイプのIx'aern
ル・メトの園の中央部2Fの4隅の部屋にいるアーン族のどれかと抽選。と、まぁ内容だけ見れば骨が折れそうであったが・・・
最初の部屋の1匹目しばいてみたリポップでいきなしわいてくれるというwwwwww
ペットのドラゴンは3匹、これを無事にキープしてもらい、他でフルボッコして問題なく終了。
その後は、『古の秘術』クエの属性装備取りのための器官取りまでしてもらえることにw
まぁ他の方も属性ゴルゲ取りの方おられたということで、アル・タユの海に戻りそこら中の雑魚をしばくことにw
クラゲにも二回絡まれたが、きたヨヴラ器官きた!!という具合に危なげなく撲殺w
そんなわけで小一時間乱獲しまして、無事に闇帯と慈悲の羽衣をもってかえることに成功!

神性能の防具だろうとなんだろうと、どうやら投げやりに渡されるらしい。
アル・タユ地方はいまはどれも格下になったので器官取りはだいぶお手軽になっているかと思われる。
ただし、『フ・ゾイの王宮』のIx'aernこいつだけはだいたい混んでるので注意、か。