独身生活最終日記念、無影大王討伐臼ソロ特攻

せっかく無影大王討伐したので、ひさびさにいくことに。
ちょうどLSのリダがいくというので、忍白詩でまず一回目。
99だと楽すぎるのか、忍者が割けまくるのか、ほぼノーダメージで物理吸収もくることなく終了。

ドロップはとてもとても残念orz
その後記念に臼ソロで突撃使用かと思ったら、LSメンツが視線恐怖症主催しとったので、さきにそっちにピクることに。
その後改めて臼ソロで過去のズヴァール城へ乗り込むことに。
道中の雑魚は本当に楽になっているな、と。内郭1Fの扉が多数あるところのガーゴイルにこんなダメでた。肉なしでとりあえず構えただけなのに、こいつってそんなに弱かったけか・・・?

とまぁそんな具合で何の問題もなく到着。
王の間〔S〕は10人少々ではあったが、だいたいソロか少人数なので思いの外列ができていた。
とりあえず自分の晩になったので突撃。

臼/忍で若干命中寄りの攻撃装備で十分攻撃は当たる。削りに関してはまぁこんなもん、か。
だがしかし、回避がまるでない白魔道士には闇王さんの一撃はおもすぎた。
やはり通常殴り時から被物理カット装備にしとくべきだったな、と。
二刀流モードのときはスロウきれると攻撃速度早くて魔法中断されまくりでジリ貧に;;

再び起き上がってリベンジするもソーマウォールでなかなか殴れずにやきもきしていたところにスポーンシャドウwww
回避がまるで期待できない臼魔道士はまさにサンドバック状態。ソラスケアルしても唱え終わったらすぐにHPまっかっかwww制限時間終了まで粘れたとはいえ、攻撃よりも防御のことを考えないとこれは勝てそうにないorz

なにはともあれ、独身生活最後の夜にしてはなにかといろいろあったとは思う。
まぁ明日、というか既に今日ではあるが、まだ籍をいれにいくだけであるので、しばらくは今のまま現状維持にはなりそうだが。
ズヴァール城にのりこめー^^
真夜中のカンパニエ
臼/踊+詩/白の組み合わせがなかなかにカンパニエに向いているな、と。
自己ヘイストにヘイストサンバ+歌支援に加えてサブ武器の弱複数回片手棍
そしてレルムレイザー連打。メヌメヌもらったときで最高2800だったか、3000には届かない。
少々の強化はフィナーレで消せるし、純粋に殴り後衛で快適に殴る快感を味わうならばカンパニエに勝るものはないと思われる。いあ、個人的にはナイズルがあったなw
まぁ痺れをきらしてボスに手を出すわけだが、頑張ったら詩人なしの臼ソロでもいけなさそうなものが散見。
特に魔法主体のボスはレベルキャップ上昇+シェル+属性耐性魔法があわさってまぁ沈まない。
バタリア〔S〕のゴチャックズックなぞはシェルとバストンラかけてソラススキンしながら殴っておけば一撃でやられることもなくそのうちに殴り勝てる。
同様に、ソロムグ〔S〕のヤーハカもシェルとバエアロラかけてなぐっておけば大丈夫。ただし殴りのダメが一発200以上ぐらいあった気がするので、そこらへんはスタンやらフラッシュ混ぜるなりしてHPは多めにしておかねば危ないというところは注意。
そういうわけで、戦績もごっそり貯まって暁女神勲章を取り戻す。
かつての即身成神討伐時に移籍してさらに移籍というのがあって階級がそれなりに下がってしまっていたのだが、これでもう安心(*゚∀゚)=3
